サンヨーコーティングの環境対策
温暖化等地球環境悪化に対する改善の動きはもはや世界的なものとなり、日本でもVOC規制、RoHS法、PRTR法等様々な規制が導入、強化されつつあります。サンヨーコーティングでは環境に優しい低公害型塗料の採用推進の提唱、環境改善設備を導入する事で地球環境改善に貢献して行きます。
VOC排出の実態
|
![]()
平成21年度、日本国内のVOC排出の実態をみると、総排出量 が82万3千トンで、産業による排出の内、実に35%が塗装関連による排出でその排出量 は28万8千トンにも及び、VOC排出の主要因と言っても過言ではなく、塗料に対しての削減努力が叫ばれています。
|
---|
サンヨーコーティングでは塗料製造メーカーとのタイアップにより、VOC排出規制対象のトルエン、メチル、エチル等溶剤削減に効果のある水系塗料の開発、導入を積極的に行っております。
水系熱硬化型アクリル樹脂塗料
アクアコリルコン《AQUACO RYLCON》
- 【主な特徴】
- 1. VOC含有量 が少ないため、VOC削減に効果的に寄与でき地球環境にやさしい
- 2. 従来の溶剤系塗料と同様の設備にて塗装可能
- 3. 各種金属に対して適応可能
- 4. メタリック色やソリッド色等の様々な発色が可能
用途
|
家電機器、事務機器、その他各種金属製品
|
---|---|
適応素材
|
ステンレス、アルミ、アルミ合金、SPCC-SB処理鋼板
|
プラスチック用水系アクリル樹脂塗料
アクアコハイウレックスP《AQUACO HIUREX P》
- 【主な特徴】
- 1. VOC含有量 が少ないため、VOC削減に効果的に寄与でき地球環境にやさしい
- 2. 主剤が非危険物であるため火災のリスクが少なく消防法による取扱い量 の制限を緩和できる
- 3. 各種プラスチックに対して適応可能
用途
|
家電機器、事務機器、その他各種プラスチック製品
|
---|---|
適応素材
|
ABS、ABS+PC、PC、アクリル等
|
環境対策システムの導入
スラッジイーター
弊社の環境対策理念の基、ブース内にバイオスラッジイーターを導入し、環境保全に努めております。このシステムはブース水内に棲息する微生物の繁殖を活発化させ、ブース水を中性化させる事により塗料スラッジ減少、ブース水腐敗防止、薬剤投与の不要化など様々な産廃物減量に効果のある環境対策システムです。